野菜のコラム記事

【うつ・精神不安障害に効く!】精神を落ち着かせる食べ物はこれ!

うつ病・精神不安障害のような症状が私にもありました。

人混みに入るのが怖い。電車に乗るのも怖い。人のいるところ全てが嫌でした。

なかさん
なかさん
今でも人混みが苦手ですが、日常生活に支障がないくらいにはなりました^^

みんな楽しそうにしているのに、自分だけモヤモヤしている。

自分が普通ではない気がして、他人に自分の気持ちを話すことはできない。そして、目に見えるものではないので、根性でなんとかしようとする。

すると、さらに気が滅入ってくる。その繰り返しです。

でも、最新の研究では食べ物の観点から、精神不安障害やうつ病の改善方法がわかってきているんです。

なかさん
なかさん
私自身もこの記事で紹介している方法で楽になったので、実証済みです^^

もし不安やうつと言ったもので悩んでいるのでしたら、この記事に書かれているものを一つずつでも実行してみていただければと思います。

すぐに精神を落ち着かせる食べ物も紹介しています。

生活で不安を感じたら即効性のある食べ物を食べて対処していただきながら、うつ・精神不安障害の根本的な原因を取り除いていきましょう!

なかさん
なかさん
途中わからなくなることもあるかもしれません。しかし、最後の「まとめ」でよりわかりやすくしていますので、ぜひ取り組んでみてください。

うつ病・精神不安障害の原因は?

うつ病・精神不安障害の原因は?

うつ病や精神不安障害の原因は「脳内神経物質のアンバランス」だということが判明しています。

そして、うつ病や精神不安障害の原因の多くは「セロトニン」が減少し、バランスを崩していることだというわかっています。

つまり、セロトニンを増やせば改善する可能性が高いんです!

セロトニンとは?セロトニンを増やす食べ物はこちら!

セロトニンとは?セロトニンを増やす食べ物はこちら!

セロトニンとは「幸せホルモン」という名前でも呼ばれており、脳と腸から発生されるホルモンです。

コメ:以前は脳で発生すると思われていましたが、最近の研究でセロトニンは脳から10%・腸から90%が発生しているということがわかっています。

なかさん
なかさん
腸の方が幸せ物質を出しているのが不思議ですよね?

セロトニンはトリプトファンという物質から作られます。

そのため、積極的にトリプトファンを摂るようにすると、セロトニンの量が増えてうつ病・精神障害の方の脳内伝達物質のバランスが取れていきます。

トリプトファンが多い食べ物

赤身肉やレバー

赤身肉やレバー

牛や豚の赤身肉。そしてレバーに多く含まれています。

これらお肉には鉄分やビタミンも含まれており、特におすすめの食材です。

乳製品

乳製品

チーズや牛乳にもトリプトファンが含まれています。

特にチーズには赤身肉よりも多くのトリプトファンが含まれています。

また、乳製品にはカルシウムが多く含まれており、神経の働きを正常に保つ機能も持っています。

青魚

青魚

チーズなみにトリプロファンが含まれています。

また、青魚にはオメガ3脂肪酸という物質が含まれており、オメガ3は不安度を下げストレスに上手く対応できるようになると言われています。

バナナ

バナナ

他のトリプトファンを多く含む食材に比べるとトリプトファン含有量は少ないです。

しかし、調理不要で手軽に食べることができるのがいいポイントです。

また、後で紹介するセロトニンの合成を助ける栄養素であるビタミン類のほとんどをバナナは持っています。

お腹が空いたらバナナを食べるといいです。

セロトニンへの合成を助けてくれる食べ物

セロトニンへの合成を助けてくれる食べ物

トリプトファンをセロトニンにするために、必要になる栄養素があります。

セロトニンに合成するための栄養素

  • ビタミンB6
  • 鉄分

の2つです。

ビタミンB6は魚類、豚肉、バナナに多く含まれています。

鉄分はほうれん草小松菜、レバー、牛肉、鳥肉、牡蠣、卵に多く含まれています。

鉄分は貧血にも関係しており、貧血解消に必要な方法を紹介した記事があるので参考にしてください^^

【即効で貧血は治せる?】貧血を予防する食べ物。コンビニでも摂取可!
【即効で貧血は治せる?】貧血を予防する食べ物。コンビニでも摂取可!貧血になる方が多くなったと言われています。 隠れ貧血という、「なんだか調子が悪い・・・」と感じているがまだ貧血が原因だと気づいてい...

腸内環境(フローラ)を整える!

腸内環境(フローラ)を整える!

精神不安障害やうつ病の方に必須の「セロトニン」は、脳から出ている訳ではありません。

セロトニンの90%以上は腸内から出ています。

便秘など、腸内環境が悪いとセロトニンの発生も悪くなります。

便秘や腸内環境改善の詳しい方法はこちらの記事に書いてあります。

体臭原因は野菜不足と便秘?体の内側から体臭改善!この野菜を食べる
体臭原因は野菜不足と便秘?体の内側から体臭改善!この野菜を食べる体臭が発生する原因を考えたことはありますか? 体臭を発生させる原因は体の内側にあります。そして、その原因は簡単に解消できるものです。 ...
【野菜と腸内細菌(フローラ)】善玉菌を増やすおすすめサプリメントと食べ物
腸内細菌(フローラ)の環境改善|善玉菌を増やすおすすめサプリメントと食べ物腸活! ということはを聞いたことありますか? 近年の研究によって、人間は微生物の力を使って健康に生活ができていることがわかってきてい...

腸内環境を改善するために必要なのは、腸内細菌である善玉菌を増やすことです。

善玉菌を多く含んでいる食べ物は「発酵食品」です。

発酵食品とは例えば、味噌や醤油、ぬか漬け、キムチ、ザワークラウト、納豆などです。

キムチ

これからは、何かにつけて発酵食品を食べることがおすすめです。

味噌汁を毎朝作ったり、ご飯に味噌をつけて食べたり、ぬか漬けを漬けてみたり、キムチを毎食食べたりと、発酵食品を多く食べることは難しくないと思います。

なかさん
なかさん
気をつけていただきたいのは「工場で大量生産!」の発酵食品では菌が発生しないため、善玉菌が存在しません。

スーパーで売られているキムチの多くは「なんちゃってキムチ」です。添加物を使ってキムチの味を作り出しています。

人の手で管理されながら作られたものを摂るようにしてください。

少し高めのお味噌などを選んでいただければ大丈夫です^^

すぐに精神を落ち着かせる食べ物

今まで紹介してきた食べ物は、毎日取り入れてじわじわとうつ病・精神不安障害を改善していくものでした。

これから紹介する食材は、いざ「会社や学校に行こう!」と思っても気がどうしても腰が持ち上がらない・・・。

という時のための、食べてすぐに効果を感じられる食べ物の紹介です!

緑茶

緑茶

緑茶に含まれる「テアニン」という物質は、精神を落ち着かせる力があります。

お茶を飲んで「は〜〜・・・」となるあの感覚は、テアニンの効果です^^。

毎朝コーヒーを飲む方もいますが、コーヒーを飲むとドーパミンが活発になってしまい、さらに脳内伝達物質のバランスを崩す恐れがあります。

コーヒーを飲まれているのでしたら緑茶に切り替えましょう!

ダークチョコレート

ダークチョコレート

ダークチョコレートには、ストレスホルモンである「コルチゾール」を減らす働きがあります。

糖分がたくさん入った一般的なチョコレートは食べないでくださいね。

糖質は食べた瞬間は落ち着いたり、元気になった感じがしますが、それは一瞬で終わります。

グンと上がった気持ちはすぐに急降下してしまい、食べる前よりもひどい状態になります。

これはエナジードリンクなどにも言えることです。

ダークチョコレートの方を食べてください^^。

魚介類

魚介類

魚介類にはオメガ3という物質が含まれています。

このオメガ3という物質を摂ることで精神が落ち着き、うつ病のリスク低下が認められたという研究結果があります。

1日に57g(中央値)魚介類を食べるグループと比較して、1日に111g(中央値)魚介類を食べるグループでうつ病リスクの低下がみられました。
引用:国立研究開発法人国立がん研究センター「予防研究グループ」

すぐに食べられる小魚の干物や、しじみの味噌汁の元などが販売されているので、ぜひ手元に置いておいていただければと思います。

また、くるみにもオメガ3が含まれているのでおすすめです。

うつ・不安障害改善の食べ物まとめ

野菜townのうつ・不安障害改善の食べ物まとめ

うつや不安障害の原因は「脳内伝達物質のアンバランス」がありました。

その中でもセロトニンが少ないことがわかっており、このセロトニンをいかに増やすかが鍵です。

セロトニンはトリプトファンを合成することでできるホルモンであり、トリプトファンが多く含まれる食材を紹介しました。

トリプトファンを多く含む食材

  • 赤身肉・レバー
  • 乳製品
  • 青魚
  • バナナ

そして、トリプトファンのセロトニンへの合成を助けてくれる食材も紹介しました。

合成を助ける食材

  • ビタミンB6・・赤身肉、青魚、バナナ
  • 鉄分・・ほうれん草、小松菜、牡蠣、卵

これらの食材を積極的に摂ることで、セロトニンが増えていくはずです。

また、最近の研究ではセロトニンの9割が脳ではなく、腸から発生していることがわかってきています。

そのため、腸内環境を改善するために善玉菌を積極的に摂っていく必要がありましす。

善玉菌は発酵食品に多く含まれており、発酵食品は味噌や醤油、ぬか漬け、キムチ、ザワークラウトのことを言います。

これらの発酵食品を毎食食べるようにしてください。さらにセロトニンの分泌が促されるはずです。

そして、最後に、すぐに不安が減る食べ物を紹介しました。

不安現象に即効性のある食べ物

  • 魚介類
  • ダークチョコレート
  • 緑茶

の3つです。

これらを食べて、普段の生活で不安を感じた時に対応します。

そして同時に毎食の食事でセロトニンの量を徐々に増やしていくのが、うつ・精神不安障害の改善方法です。

ぜひ実践してみてください!

ABOUT ME
アバター
なかさん
野菜town管理人・野菜ソムリエのなかさんと申します。野菜とコーヒーと筋トレが大好きな2児の父です。野菜中心の生活で体調が一変したことから野菜にのめり込み、より生活を向上できる食生活を追求。 自炊ができるよう、栄養豊富で簡単にできるレシピを作っています。 レシピサイトはこちらです